水道橋で働く新規事業ディレクターの営業日誌

ディレクターと言いながらも営業を中心に基本的に何でも屋。その他子育て、または野球。新規事業/AI・人工知能/感情分析/UI・UX/リサーチ/セールス/スケール/マネジメント

営業

配属後2週間が経過。振り返りと今後の予定(3)

配属後の振り返り、第3回目は営業活動についてです。SFAやMAツールに投資をしており、既存事業の営業メンバーもここ1年で増加しており、マネジメントに関しても課題が見えてきました。 ■SAFの使い方 現在使用中のSFAですが、絶賛カスタマイズ中とのこと。顧…

少しイメージできたような、できないような

配属2日目が終了。そして今週も終了しました。お疲れ様でした。今日は新規事業の担当役員の方の打ち合わせに2社同席させて頂きました。商品概要の資料や、イベント参加顧客のアンケート等を見てはいましたが、やはり対面で対応することで、顧客が望んでいる…

配属決定。分からない言葉だらけの1日。。。

配属が決まり、本日から稼動となりました。当初予定していた既存事業の営業本部ではなく、新規事業を担当する部署の営業を行うことに。5月までは既存事業で、営業同行を通して既存商材を学び、6月から新規事業部署へという案もあったようですが、いきなり新…

配属に関する面談。時間の使い方は3種類。

今日は配属に関する第1回の面談。選択肢としては、既存サービスを提案する営業部隊と、新規サービスを提案する新規事業。正直、どちらも現段階では魅力的に見えます。配属はどちらでも良いというのが本音。本当は両方行いたいですが、いかんせん体はひとつし…

イベント参加の所感

金曜日は1日イベント参加のお手伝い。会社概要の説明やサービス案内の研修がまだ実施されていないため、見よう見まねで呼び込みの参加をお手伝いしました。イベントが最終日ということもあって、3日間開催された中では、最も来場者が多かった模様です。その…

弾力性の高い営業

以前中小企業診断士の勉強をしていた際、1次試験の経済学で良く出てくる言葉で、「弾力性」という言葉がありました。個人的に非常に好きな言葉です。(経済学的に説明できるかは別問題)。感応度とも言われみたいですが、要は何か起こった時にどれだけ反応する…

3Cを基本的な考え方とする

新人営業の導入研修時にもっとも多く言われたことであると思われる、物事を「3C」で考えること。戦略フレームワークの基本となっている考え方だとは、入社後しばらくたってから教えられました。

年度末は危機?

いよいよ3月末。3月決算の会社は年度末となり、かなりバタバタしているのではないでしょうか。 前職時代、3月末は半期末であり、第二四半期末。当然、数字の追い込みやどこまでアドオンできるかというプレッシャーはありますが、個人的には2月の段階で3月末…

自社の方向性への共感

営業、営業管理職として重要なことはたくさんあると思います。目標達成することや、自身の営業スキルを磨くこと、顧客の声を集めることなどなど。