水道橋で働く新規事業ディレクターの営業日誌

ディレクターと言いながらも営業を中心に基本的に何でも屋。その他子育て、または野球。新規事業/AI・人工知能/感情分析/UI・UX/リサーチ/セールス/スケール/マネジメント

タスク管理で使用中のNozbe

ゴールデンウィークも終わりましたね。連休は暦通りだったため、たくさん休んだ感じはしませんが、今日は電車もこれまでの2回の出社時よりも劇的に混んでいました。久しぶりの満員電車通勤がスタートです。

f:id:tarutoko1125:20160509231828j:image

 さて、新しい会社内の社内システムやルールにも少し慣れてきたころではあります。社内でのスケジュールの共有の仕方やタスク管理等のシステムもあるため、まずは使いこなしていく必要があります。

 

ここ5年ほど、タスク管理はNozbeを使用しています。有料会員として利用を続けていますが、新しい会社で使ってよいかどうかはまだ確認しておりません。Nozbe3.0もリリースされたとのことですが、いまだに使い始めた当初のまま旧Nozbeを使用中。リニューアル後、インターフェースの使い方になれず、そのまま旧バージョンで使用を続けています。使い勝手も良いし、新しい会社でも引き続き業務スケジュール等で利用したいので、確認してみましょう。

 

使い方としてはいたってシンプル。プロジェクトを立ち上げ、そこに必要なタスクをひたすら書き込み、最後にスケジュールやかかる時間を入力。グーグルカレンダーと同期しているため、グーグルカレンダーに今何をする時間かがわかるようになっております。

また、プロジェクトになる前にやりたいことややるべきことがある場合はInboxに放り込んでおいて、土日等でまとめて整理。プロジェクト化するか、ほかのプロジェクトにタスクとして放り込むか、ボツるか、1週間の整理のために使っています。

 

今のところ、ほかのタスク管理ツールは使用する予定がないので、新たな会社で使用がダメだったとしても、プライベートではNozbeを使っていこうと思います。