水道橋で働く新規事業ディレクターの営業日誌

ディレクターと言いながらも営業を中心に基本的に何でも屋。その他子育て、または野球。新規事業/AI・人工知能/感情分析/UI・UX/リサーチ/セールス/スケール/マネジメント

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

少しイメージできたような、できないような

配属2日目が終了。そして今週も終了しました。お疲れ様でした。今日は新規事業の担当役員の方の打ち合わせに2社同席させて頂きました。商品概要の資料や、イベント参加顧客のアンケート等を見てはいましたが、やはり対面で対応することで、顧客が望んでいる…

配属決定。分からない言葉だらけの1日。。。

配属が決まり、本日から稼動となりました。当初予定していた既存事業の営業本部ではなく、新規事業を担当する部署の営業を行うことに。5月までは既存事業で、営業同行を通して既存商材を学び、6月から新規事業部署へという案もあったようですが、いきなり新…

配属とイベント振返り飲み会

今日は既存事業の営業担当の役員と面談。現状疑問に思っていること、今後の方向性等を聞きました。結論としては、新規事業の部署となりそうです。本音としては、既存でも新規でも本当にどちらでも良かったので、まずはこの先やるべきことが決まって一安心で…

配属に関する面談。時間の使い方は3種類。

今日は配属に関する第1回の面談。選択肢としては、既存サービスを提案する営業部隊と、新規サービスを提案する新規事業。正直、どちらも現段階では魅力的に見えます。配属はどちらでも良いというのが本音。本当は両方行いたいですが、いかんせん体はひとつし…

イベント参加の所感

金曜日は1日イベント参加のお手伝い。会社概要の説明やサービス案内の研修がまだ実施されていないため、見よう見まねで呼び込みの参加をお手伝いしました。イベントが最終日ということもあって、3日間開催された中では、最も来場者が多かった模様です。その…

イベント参加

本日はビッグサイトで開催されたイベントに、出展者として初参加。会社概要もサービス概要もまだよく分からない中で、呼び込みの最前線で奮闘していきました。話す方々、いろいろな対応してはあったものの、やはり業界の認知度や、会社自体の認知度は低いの…

同期飲み

今日は研修後、同期2名、一緒に研修を受けている1名の合わせて4名で初の同期飲み。皆様同年代ですが、これまで辿ってきた道のりは全く別々。自分以外は皆技術者のため、自分の視点とは全く違った視点でお話されていて、非常に勉強になり、有意義な時間でした…

導入研修第1弾終了、明日から第2弾

入社5日目が終了。導入研修は2段階に分かれており、まずは第1弾が終了しました。毎日定時で終わるものの、覚えることも多く、なかなかハードです。

カフェ勉は苦手、それでも勉強開始。

今日からいよいよ、というか、とうとう8月の資格試験に向けての勉強を始めました。幸い、入社から10営業日は導入研修ということで、定時に帰れるため、その時間を有効に使おうと思います。が、裏を返せば、研修終了後、本配属となってからは残業の雨あられ、…

タスク管理で使用中のNozbe

ゴールデンウィークも終わりましたね。連休は暦通りだったため、たくさん休んだ感じはしませんが、今日は電車もこれまでの2回の出社時よりも劇的に混んでいました。久しぶりの満員電車通勤がスタートです。

母の日と断捨離

今日はライオンズ、日ハムエースの大谷を打ち崩し、勝利!4連敗は免れました。ゴールデンウィーク本拠地6連戦は2勝4敗と負け越しですが、今日のような野球(失点につながったライト木村の万歳エラーはいただけませんが)をしていけば、必ず上位に食い込める…

座学研修2日目

今日もライオンズは負けました。。。光成君、途中までがんばっていたのですが、ミスもあったり、日ハムの攻撃がうまかったり。。まだ5月前半ですが、単独最下位。投手コーチの配置転換がうまく行くことを期待して、応援続けましょう。

3連休終了、明日行けばまた土日。

ゴールデンウィーク3連休が終了します。3日から今日まで、奥さんの実家へ帰省。高速道路の渋滞予測により、行き帰りともに半分は下の道で。いつもよりも30分~1時間ほど時間はかかりましたが、高速道路の渋滞には巻き込まれることも少なく、無事に帰省完了で…

新たな会社での勤務がスタートしました

本日が新しい会社での初出社。ゴールデンウィーク期間中ということもあり、電車はいつもに比べて空いていたのでしょうか。前職と比べ、1時間早く出社することとなりましたが、通勤時間はドアトゥドアで1時間半弱とさほど変わりはありません。早起きもできる…

3連休終了。明日から新たな会社で新スタート。

5月がスタートしました。3連休が終了しました。この3連休は特にお出かけもせず、体調の回復に努めました。耳鼻咽喉科で薬をもらい、少し良くなりましたが、なかなか完璧に治るところまではいっておりません。